日々、気になったものを携帯電話のカメラ、デジカメで撮影していくblog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前から思っていましたが
travelingの画像
の歌詞って変ですよね。
タクシーに乗って行き先聞かれた時の歌詞。
『どこまで行かれます?』
『ちょっとそこまで』
行き先聞いてこんな返答されたら、タクシーの運転手困っちゃうよ。
travelingの画像
の歌詞って変ですよね。
タクシーに乗って行き先聞かれた時の歌詞。
『どこまで行かれます?』
『ちょっとそこまで』
行き先聞いてこんな返答されたら、タクシーの運転手困っちゃうよ。
PR
ヤバイ!『た〜らこ、た〜らこ♪』が頭から離れない…。
それは、キューピーの『あえるパスタソースたらこ』のCM曲です。
ちょっと、たらこがいっぱい出てきて怖い感じのCM。
最初は、あまり意識してCM見てなかったのにハマッてしまった…。
補足:Tommy heavenly6の新曲『I'm Gonna SCREAM+』
でも登場しています。
I’m Gonna SCREAM+(初回生産限定盤)(DVD付)の画像
それは、キューピーの『あえるパスタソースたらこ』のCM曲です。
ちょっと、たらこがいっぱい出てきて怖い感じのCM。
最初は、あまり意識してCM見てなかったのにハマッてしまった…。
補足:Tommy heavenly6の新曲『I'm Gonna SCREAM+』
でも登場しています。
I’m Gonna SCREAM+(初回生産限定盤)(DVD付)の画像

久しぶりに『PUFFY』の曲を聴きました。
この曲(モグラライク)は、TBS系の野球中継のテーマソングになっています。
モグラライクの画像
最近の曲は聴いたことがないので分かりませんが、
初期の頃の曲に戻った感じがしていいなぁと思ってました。
それもそのはず、作詞作曲が奥田民生です。
どおりで、(・∀・)イイ!!と思うはずです(w
奥田民生プロデュースの頃は、よく聴いていました。
ライブにも行ったこともあります(1回のみですが)
あとTVもよく見ていたなぁ…。
ゲストで大泉洋とかも出てたし。
あぁ懐かしい…
この曲(モグラライク)は、TBS系の野球中継のテーマソングになっています。
モグラライクの画像
最近の曲は聴いたことがないので分かりませんが、
初期の頃の曲に戻った感じがしていいなぁと思ってました。
それもそのはず、作詞作曲が奥田民生です。
どおりで、(・∀・)イイ!!と思うはずです(w
奥田民生プロデュースの頃は、よく聴いていました。
ライブにも行ったこともあります(1回のみですが)
あとTVもよく見ていたなぁ…。
ゲストで大泉洋とかも出てたし。
あぁ懐かしい…
タイトルに
騙されては
いけません。
別に自分の『はじめてのチュウ』の話じゃないし(笑
Love Is a Battlefieldの画像
ここ1ヶ月くらい車でよく聴いてます。
『キテレツ大百科』のエンディング曲でした。
しかし、聴いているのは『あんしんパパ』の方ではなく
『Hi-Standard』(ハイスタ)の方です。
歌詞は英語です。(一部、日本語の部分アリ)
そして曲は『パンク』です。
とっても激しいです。
でも、ものすごくカッコいいです。
是非、皆さんに聴いて欲しい1枚です。
CDには、他にもエルビス・プレスリーの『好きにならずにはいられない』のカバーも収録されています。
騙されては
いけません。
別に自分の『はじめてのチュウ』の話じゃないし(笑
Love Is a Battlefieldの画像
ここ1ヶ月くらい車でよく聴いてます。
『キテレツ大百科』のエンディング曲でした。
しかし、聴いているのは『あんしんパパ』の方ではなく
『Hi-Standard』(ハイスタ)の方です。
歌詞は英語です。(一部、日本語の部分アリ)
そして曲は『パンク』です。
とっても激しいです。
でも、ものすごくカッコいいです。
是非、皆さんに聴いて欲しい1枚です。
CDには、他にもエルビス・プレスリーの『好きにならずにはいられない』のカバーも収録されています。
メロン記念日の『THE 二枚目』を購入。
THE 二枚目の画像
最初に行ったお店(売り切れたとは思えないので入荷しなかった感じ)で発見出来ず…
次に行ったお店で無事発見し購入。
アルバム聴いての感想は、今までの『つんく♂』から作曲陣が変わったので、なんか新しい風が吹き込んだ感じ。
駄曲はないけど全体的にパワーというか勢いを感じないなぁ…
せっかく12月にライブがあるのに盛り上がれる曲がないのは残念。
もっと聞き込めば感想は変わってくるかもしれないけど
以上、とりあえず1回聴いての感想。
聞き込んでからの感想は後ほど…
※ ※ ※ ※ ※ 補 足 ※ ※ ※ ※ ※
数回リピートしての感想
感想変わらず…全体的にオカズ感。メインディッシュなし。
THE 二枚目の画像
最初に行ったお店(売り切れたとは思えないので入荷しなかった感じ)で発見出来ず…
次に行ったお店で無事発見し購入。
アルバム聴いての感想は、今までの『つんく♂』から作曲陣が変わったので、なんか新しい風が吹き込んだ感じ。
駄曲はないけど全体的にパワーというか勢いを感じないなぁ…
せっかく12月にライブがあるのに盛り上がれる曲がないのは残念。
もっと聞き込めば感想は変わってくるかもしれないけど
以上、とりあえず1回聴いての感想。
聞き込んでからの感想は後ほど…
数回リピートしての感想
感想変わらず…全体的にオカズ感。メインディッシュなし。
プロフィール
HN:
Tammy february6
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
お知らせ
2007/11/18:カピ飼育 new
2007/11/01:blog統合
2007/10/31:ねこちか失踪
2007/03/24:ねこちか保護
2006/09/14:メールフォーム設置
2006/08/09:猫を飼育
2006/07/25:移転完了
2006/07/20:移転開始
2007/11/01:blog統合
2007/10/31:ねこちか失踪
2007/03/24:ねこちか保護
2006/09/14:メールフォーム設置
2006/08/09:猫を飼育
2006/07/25:移転完了
2006/07/20:移転開始
過去の記事
当blogについて
重要:画像の無断2次使用、記事内容の無断転載は禁止します。
************************************
管理人への問合わせは
で
************************************
************************************
カウンター
カピバラさん

最新TB