忍者ブログ
日々、気になったものを携帯電話のカメラ、デジカメで撮影していくblog
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あまりに暑いので、友人と『カキ氷』を食べに行ってきました!!
行った場所は『広栄堂』
もの凄く混んでるかなと思って行ってみたら、
以外にそうでもありませんでした。
食べたのは『生グレープフルーツソフト』。通称『生グソ』。
フルーツたっぷりなので美味しかったです。
食べてる間に、もの凄く混んで行列が出来ていました。
早く行って良かった、良かった。

駐車場が狭いので出るのに苦労しましたが、
つかの間の『涼』を感じることができました。
PR
急だったんですが、友人に誘われて『ロッテ vs 楽天』を見てきました。
初のこまちスタジアムでした。
中は綺麗でいいですね。
ナイターだったので、暑くもなく快適に見ることが出来ました。
プロ野球なんて見たの何年ぶりだろう?
記憶にないくらいなので、かなり見てないと思います。

また機会があったら見に行きたいなぁと思いました。

写真はコチラ
あまりに暑いので、涼を求めて六郷へ。

清水は涼しいだろうと言う事で行ってきました。
しかし!!日陰&清水の周りは涼しいのですが、他の場所は…暑い!!
結局、どこも同じか…。
ちょうどお昼だったので、湧太郎内にある源八亭へ。
こちらもしかし!!団体さんがいたので入れそうに無く断念…。

しょうがないので、山内の道の駅まで移動して
その中のレストランで食事することに。
食べたのは、10割蕎麦の天ぷら冷がけ。
蕎麦は普段あまり食べないのですが、ここのは美味しい。

さてこれからどうしようと言う事で、
横手に戻って本荘に抜けようかと思いましたが、
湯沢で七夕絵どうろうがやってるので見に行くことにしました。
日が暮れれば綺麗なんだろうけど時間がないので、
少し見て帰ることにしました。
あっ、涼を求めて『力水』にも行きました。
水は冷たくて美味しかったです。

そして、夕日が日本海に沈みそうだったので、
三川道路公園に車を停めて写真をパチリとして帰宅しました。

六郷の清水湯沢の七夕絵どうろう夕日、の写真を公開中!!
友人達とまた竿燈へ。
終了間際だったので、少しだけ見てきました。
なので少しだけ撮影しました。

画像はコチラ
竿燈祭り2日目。
偏頭痛くんがおとなしくしてくれていたので、行ってきました。

去年より歩道が空いていたので、見てる人少ないのかなぁと思いました。
ただ、車道側にも座って見ることが出来るようになっていたので、そのせいかも知れません。

風はあったのですが、竿燈が倒れてこなかったのが残念です。
倒れると盛り上がるんですがね(笑)

画像は別blogで公開中!!
コチラアチラです。

追記:ABSの美女軍団が太鼓叩いていましたよ。
プロフィール
HN:
Tammy february6
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お知らせ
2007/11/18:カピ飼育 new
2007/11/01:blog統合
2007/10/31:ねこちか失踪
2007/03/24:ねこちか保護
2006/09/14:メールフォーム設置
2006/08/09:猫を飼育
2006/07/25:移転完了
2006/07/20:移転開始
過去の記事
プルダウンメニューによるリンク
当blogについて
重要:画像の無断2次使用、記事内容の無断転載は禁止します。
************************************ 管理人への問合わせは mail
************************************
カウンター
カピバラさん
猫を飼いました♪
☆クリィミークコタス☆
ニャンコをクリックで喋ります。
面白いこと喋るかも!?
時々、blogを書きます。
乞うご期待!!
BlogPetの名(迷)言集は…
コチラ
最新記事
最新CM
(2008/04/30)
(2008/03/27)
(2008/03/12)
最新TB

Copyright © [ なんとかなるでしょう ] All rights reserved.
Special Template : CSStemplate.shinobi.jp
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]