忍者ブログ
日々、気になったものを携帯電話のカメラ、デジカメで撮影していくblog
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

友人達と鳥海山へ山登りに行ってきました。
途中で雪道になってしまったので、
軽装備の私たちは引き返すことにしました。
久しぶりに山登りだったので、運動不足の自分にはけっこうキツかった。

山登り_鳥海山_1 山登り_鳥海山_2

山登り_鳥海山_3 山登り_鳥海山_4

帰りに、仁賀保高原で風車&夕日を見ることに。

仁賀保高原_風車 仁賀保高原_夕日

(2007/06/03撮影)
PR
以前から気になっていたラーメン屋さん。
調べてから行ったのですが、見つけれず1時間近く探し回りました。
諦めて帰ろうと思いましたが、せっかく来たのだからと思い
本屋さんでもう一度調べてみたら、逆方向を探していたことが判明。
調べた後は、すぐに見付けました。

ラーメンは、あっさり系で美味しいと思います。
でも営業日・時間が短めなので、なかなか行くことは難しい感じ。

補足:初めて行く人は、場所を知ってる人と行った方がいいでしょう。

十八番_1 十八番_2

(2007/05/14撮影)
お花見に行く途中で食べたラーメン。
コッテリ系のラーメンが苦手なので、
あっさりした十文字ラーメンは大好きです。

マルタマ食堂

(2007/05/05撮影)
仁別植物園の水芭蕉が見頃ということなので行ってきました。
実際には、まだ見頃ではありませんでしたが
遊歩道はいいお散歩コースでした。
暖かい今ごろは散策を楽しむのに絶好の機会かと思います。

仁別植物園_1 仁別植物園_2

開花は、まだ先のようです。
仁別植物園_3

(2007/04/12撮影)
セリオンの展望料金が無料になったので行ってきました。
地上100mと言う、なんとも中途半端でいかにも秋田らしい展望台。
とはいうものの行ってみると、やはり高い。
天気が良い日は男鹿半島も見えます。

ここセリオンを道の駅にして、集客率アップとか考えてみたらいいんじゃないかな。

セリオン展望台_1 セリオン展望台_3

セリオン展望台_2 セリオン展望台_4

(2007/04/11撮影)
プロフィール
HN:
Tammy february6
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
お知らせ
2007/11/18:カピ飼育 new
2007/11/01:blog統合
2007/10/31:ねこちか失踪
2007/03/24:ねこちか保護
2006/09/14:メールフォーム設置
2006/08/09:猫を飼育
2006/07/25:移転完了
2006/07/20:移転開始
過去の記事
プルダウンメニューによるリンク
当blogについて
重要:画像の無断2次使用、記事内容の無断転載は禁止します。
************************************ 管理人への問合わせは mail
************************************
カウンター
カピバラさん
猫を飼いました♪
☆クリィミークコタス☆
ニャンコをクリックで喋ります。
面白いこと喋るかも!?
時々、blogを書きます。
乞うご期待!!
BlogPetの名(迷)言集は…
コチラ
最新記事
最新CM
(2008/04/30)
(2008/03/27)
(2008/03/12)
最新TB

Copyright © [ なんとかなるでしょう ] All rights reserved.
Special Template : CSStemplate.shinobi.jp
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]